オーダー家具・オーダーキッチン製作 - 家具工房ツリーベ

渡辺まりこ先生の料理教室~初夏の発酵ランチ!

三条市の料理教室の新しい先生のご紹介

料理教室をされている方にレンタルキッチンしていますの会。新しい先生のご紹介です。2019年6月から、新しく渡辺まりこさんのお教室が始まりました。渡辺まりこさんは、麹(こうじ)、お味噌、甘酒、お醤油などなど、発酵食品の知識がとても豊富でいらっしゃいます。その先生に、ミーレのオーブンを使った簡単料理をはじめとした、お料理教室を行って頂きました~。先生、ありがとうございました!6月20日・21日の2日間にわたって行われた料理教室。たくさんのご参加ありがとうございました!!

お野菜いっぱい発酵ごはんの会。色鮮やかなランチプレート!
W2900のキッチンですので生徒さんが6人の日もみんなで調理できます

ミーレの電気オーブンで時短調理

大きいオーブンがあるので一気に焼いちゃいましょう!と渡辺まりこ先生。シンプルにオイルと塩だけのトマトも、鶏ひき肉の松風焼きも、塩こうじオイルきのこも、200度で20分。大人数分作るときは、同じ200度で23分、焼いていましたよ~。よく登場する万能な「熱風加熱プラス」モードで後ろのファンを回しながら、庫内全体に熱を。大きなオーブンだと一気に入るから洗い物も少なくて済むし時短調理なんですね。

ミーレのオーブンは庫内容量76Lと大きいので一気に焼けます
野田琺瑯のバットにこねて混ぜた松風焼きを詰めるときは、大きめスプーンがやりやすい
琺瑯バット、耐熱ガラスの容器、耐熱のお皿で3種類の食材を一気に焼けるから時短調理
焼きあがった食材たち。もう10分くらいでとてもよい香りが充満します

トマト水の塩麹ごはんは炊飯器で

パルミジャーノ・レッジャーノ・チーズは大胆に削ってトマト水ごはんに炊き上がったらかけます!これがまた、発酵食品どうし、合って、美味しい!

トマト水は左の2つの瓶。透明なものと、濁ったもの、ギュギュっと絞ったのが濁ったトマト水。うまみはギュギュっとしたほうがあるんです!とのこと
材料を投入して炊飯器でたくと、塩麹とトマトのうまみたっぷりのご飯に

蒸籠(せいろ)で蒸したお野菜

ズッキーキはシンプルに鉄のフライパンで焼いて、カボチャやスナップエンドウやブロッコリーは蒸籠で蒸して、美味しい野菜をシンプルに頂きます。塩麹オイルドレッシンクも作ってくださった先生。お野菜にかけると本当においしく頂きました。

刃物の町、ここ三条市の職人さんがおつくりになったとってもよく切れる包丁に感動しながらお野菜を切っていきます
カボチャはブロッコリーやスナップエンドウよりもちょっと長めに蒸します
ガスコンロはプラスドゥでステンレスだから蒸籠のような天然素材との相性もいいんです。その下のスライドワイヤーラックのオープン棚にもカゴで収納すると便利です

ランチタイム!発酵ごはんを食べましょう

庭のアジサイとスモークツリーで初夏を演出しました。夏らしく、アタ材のプレイスマットも登場です。

次回の渡辺まりこ先生のお料理教室

次のここtreebe -ツリーベ- ※旧クレアーレ で行われるお教室は、8月6日・7日の予定です。辛くない「水キムチ」を使った冷麺とのこと。発酵食品で夏も元気に。どうぞ次回もよろしくお願いいたします。
情報やお値段、お申し込みは先生まで♪
当工房までご連絡頂いても、先生に空きがあるかどうかご質問しますのでお気軽にどうぞ!!





渡辺まりこ先生→★★★blog | 発酵教室「ハッコウアソビ」★★★






 2019.6.24    Blog, お料理教室, レンタルキッチンスタジオ