上下で80~90万円くらいになることが多いです。設置費が場所により6~15万円くらいかかります。(東北・関東・関西の場合)
メールとお電話でお打ち合わせしました。2021年現在、リモート打ち合わせが増えましたが、当工房は10年以上前からこのスタイルですので、どんな場所へでもお話しが合えばおつくり可能です。このように細かくご希望をお聞きしながらおつくりしております。
真ん中に横長の窓。上は開きトビラの吊戸棚、下は引出し収納や炊飯器置き場の引き出せる棚、ゴミ箱置き場など。
ステンレス天板が家具W2250とシンクW900で3150mmの長さで続きます。手前から、冷蔵庫、W2250の家具天板、W900のシンク。
4段の引き出しでたっぷり収納できます。
一番上はカトラリーように木製の引き出しで、動かせる仕切り板をおつけしました。こちらもオーダーサイズ。
炊飯器置き場の奥には、工務店さんの電気やさんが、壁につけたお部屋用コンセントを、家具から直接、使えるようにしています。こうするには、建築途中に家具のこのような「ちょうどいい位置」にコンセントがくるように、工務店さんにお客様からご依頼頂く必要があります。家具を置きたい場所のちょうど真裏にコンセントがある場合も、このようになります。
吊戸棚もW1800あるのでかなりの収納力。
押して開けるトビラなので、地震にも対応。
業務用の2層シンクは鏡面仕上げで、家具のステンレス部分のヘアライン仕上げとは違うのですが、並べてもこの通り。全部がステンレスではなくて、木がよい緩衝材になるので不思議とまとまります。
■ 関連商品
背の高いカップボード ガラスと格子ルーバーの扉 ステンレスオープン棚もつけて 5073
吊戸棚とカップボード食器収納 ナラ無垢材天板 5127
ガラス棚で鏡と照明付きのコレクションケース食器棚 天井までで冷蔵庫横ぴったりサイズ 5125
炊飯器を隠す収納のある吊戸棚と食器棚 5068
食器棚としてのキッチン背面収納 横長吊戸棚も製作 5059
壁から壁までの食器棚キッチンボードとアイアンスクエアフレーム棚 5106
壁から冷蔵庫までの食器棚と吊戸棚 ツールバーを付けて 5057
カップボード・食器棚 ステンレストップとチェリー材 5044
吊戸棚とレンジ台収納 ワイングラスホルダーを付けて 5152
カップボードと昭和レトロガラスの引き戸の吊戸棚 5161
こちらのアイテムは【2層シンクと並べて使う吊戸棚と食器棚 5095】とお問い合わせください。
TEL: 0256-64-8722
FAX: 0256-64-8723
お問い合わせフォームへ
● ご注文時はご一読ください ●
orig_kitchen
マンションの幅170cmカップボードと幅120cm吊戸棚 5159
幅50cm x 80cm 小さめレンジ台収納 5158
ミーレオーブンのビルトインキャビネットとカップボード 5157
ステンレス天板で引き戸の食器棚 ルンバが下を通れる高さ 5155
戸建リノベでテーブルの横に置くアイランドカウンター 5151
引出し9ハイとゴミ箱置き場のあるナラ無垢天板カップボード 5149
ステンレス取っ手のオーク材カップボード 5148
特注の真鍮取っ手のレンジ台 5146
引出せる棚が3つついたアイアンフレーム棚レンジ台 5144
主役のアイランド作業台兼収納をL型キッチンと一緒に製作 5143
カップボード
スタンダード
アイランドカウンター
食器棚
キッチンカウンター
キッチンボード
レンジ台