→
オーダー家具・オーダーキッチン製作 - 家具工房ツリーベ

カップボードと昭和レトロガラスの引き戸の吊戸棚 5161

カップボードと昭和レトロガラスの引き戸の吊戸棚 5161

壁から壁まで有効活用できるようサイズを調整してカップボードと吊戸棚を製作しました

このタイプは80万円~
詳細は下記にて

岩手県O様ありがとうございます。
最初はオーダーキッチンをご検討頂いていたO様。お話しさせて頂くうちに、対面キッチンのほうはシステムキッチンとなり、製作させて頂くのは振り返ってうしろのカップボードと吊戸棚、ということになりました。こちらのO様の家具の特徴は、とことん拘った「壁から壁までの空間の使い方と、住宅の窓に合わせた高さとサイズの吊戸棚。壁から壁まで冷蔵庫や家電、カップボードなどの家具の配置をサイズぴったりに製作させて頂いたこと。家づくりの中で、家具をご相談頂くのは実に様々なタイミングですが、早め早め、かつ、現場の状況に合わせて採寸頂いたものをご連絡頂くことで、このようにぴったりと家具を納める事にも成功します。クリアランス(チリ、スキマ)の設定も重要です。細かくあらかじめ決める派の家づくりもあり、住んでから暮らしてみて考えて家具を決める、もあり。人生それぞれのタイミングでのご検討に、ご提案してまいります。
岩手県O様はこちらの群馬県I様のカップボードをご覧頂き、参考にご注文なさいました。★★★壁から冷蔵庫までの食器棚と吊戸棚 ツールバーを付けて 5057★★★
  • カップボードと昭和レトロガラスの引き戸の吊戸棚 5161  イメージ-1

    壁から壁まで配置したいもの。住宅に合わせたサイズ感、高さ、幅にしたいもの。それぞれ細かくお伺いしながら、まず設計上の図面での寸法で家具のサイズを決めます。この場合、カップボードと冷蔵庫と生ごみ処理機の3つを壁から壁までの間に配置したいご希望でしたので、住宅平面図や立面図を拝見し、それに合わせサイズを決めます。そして住宅建築が進む中で出たいろいろな変更、実際の寸法、などに合わせ、最終的な寸法をご計測頂きお知らせ頂きます。それに合わせてミリ単位で家具をつくりました。また、窓に合わせた吊戸棚は、住宅の窓のサイズに高さが合うように設計製作しました。これらはお施主様と工務店さん側が協力して頂きご計測頂き、それをご連絡頂いた結果、このようなことができるようになります。日本にはいろいろな都会も山の地域も離島もあります。施主側が家具を手配するということは、ご計測を頂くことがこのように時としては必要になりますが、みなさんメジャー片手に測って頂きまして、ありがとうございます。

  • カップボードと昭和レトロガラスの引き戸の吊戸棚 5161  イメージ-2

    ステンレス天板は奥行450mmでしたコチラのカップボード。奥行はお好きにできますので、冷蔵庫に合わせた650mm奥行にしたい、などもご自由にして頂けます(お値段は上がります)

  • カップボードと昭和レトロガラスの引き戸の吊戸棚 5161  イメージ-3

    引出しタップリで、家具仕様引出(木の色)のものと、キッチン仕様引出(グレー)の色のもの。作り分けて、使い勝手に合わせてご提案しています。

  • カップボードと昭和レトロガラスの引き戸の吊戸棚 5161  イメージ-4

    カトラリートレイの引出し。仕切り板は取り外し可能なので、いろんな用途に合わせられます。

  • カップボードと昭和レトロガラスの引き戸の吊戸棚 5161  イメージ-5

    観音開き扉も備えています。これらは、この家具のオーナーの岩手県O様が、参考にして頂いた当工房の過去の製作例「群馬県I様」のものをご覧になられて、そのまま継承した形でした。

  • カップボードと昭和レトロガラスの引き戸の吊戸棚 5161  イメージ-6

    吊戸棚は高さが窓と窓枠ぴったりで気持ちいい。

  • カップボードと昭和レトロガラスの引き戸の吊戸棚 5161  イメージ-7

    昭和レトロガラス。何が入っているかははっきり見えますが、ユラユラした感じがチラチラと見えるのがオシャレ。

  • カップボードと昭和レトロガラスの引き戸の吊戸棚 5161  イメージ-8

    吊り戸棚下にステンレスのツールバーと、抜けにくい専用のS字フックをお付けしています。

  • カップボードと昭和レトロガラスの引き戸の吊戸棚 5161  イメージ-9

    引き違い戸の取っ手は縦のラインの掘り込みタイプなので、目立ちにくい。

カップボードと昭和レトロガラスの引き戸の吊戸棚 5161

価格 800,000円~
(税別、別途取付費10万円~ 地域により変わります)
サイズ 上段吊戸棚 : 幅798 奥行300 高さ550 (mm)
下段 : 幅2468 奥行450 高さ850 (mm)
素材/仕上げ ■素材:ナラ材(オーク材)
■塗装:この家具はウレタン塗装仕上げ で製作しました。オイル仕上げ(オイルワックス)も可能。
◆天板は、ステンレス ヘアライン仕上げ。バイブレーションサンダーもございます。
ほかの色々な種類の木でも製作いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

素材について詳しくはこちら
備考 日本全国へオーダー家具を納品しています。
大きな家具、巾木カット、コーキング、壁に浮いた家具、住宅に合わせたぴったり設置の場合も
経費を頂けますと、現地へ伺いぴったり設置しております。

 

こちらのアイテムは
【カップボードと昭和レトロガラスの引き戸の吊戸棚 5161】
とお問い合わせください。

TEL: 0256-64-8722

FAX: 0256-64-8723

● ご注文時はご一読ください ●

制作事例

orig_kitchen